「アカウント設定」を開く操作方法は複数あります。どちらからでも大丈夫です。
あなたのお名前 |
メールの「送信者」欄に表示される名前を入力します。 例)サンプルショップ店長・山田 |
メールアドレス |
「メールアドレス」を入力します。 例)*******@ドメイン |
あなたのお名前とは、メールの「送信者」欄に表示される名前です。メールを受信した人が誰からのメールかわかりやすい名前を入力します。
プロトコル | POP3 |
ホスト名 | mail.sps.shopserve.jp |
ポート番号 | 995 |
接続の保護 | SSL/TLS |
認証方式 | 自動検出、または通常のパスワード認証 |
ユーザー名 |
ショップID形式の「メールアドレス」 *******@ショップID.shopserve.jp |
受信メールサーバーのポートは「110」と「995」の両方に対応していますが、より高いセキュリティでメールの利用が可能な「995」で設定することを推奨します。
プロトコル | SMTP |
ホスト名 | mail.sps.shopserve.jp |
ポート番号 | 587 |
接続の保護 | 自動検出 |
認証方式 | 自動検出、または通常のパスワード認証 |
ユーザー名 |
ショップID形式の「メールアドレス」 *******@ショップID.shopserve.jp |
送信メールサーバーのポートは「25」と「587」の両方に対応していますが、各インターネットプロバイダの迷惑メール対策に対応している「587」で設定することを推奨します。