2025.1.15公開:もっと身近に、気軽に。LINEの友だち登録の活用によるタッチポイントの拡大

ショッピングカートのメッセージを編集する

1 カゴ画面を編集する

カゴ画面とは、商品をカートに入れた直後のショッピングカートの画面のことです。

カゴ画面の案内文を編集する

カゴ画面に表示される2か所の案内文を編集することができます。案内文は、HTMLタグを利用できます。

■カゴ画面の案内文を編集します

  1. ご注文内容案内文
    ショッピングカートに入れた商品の上に表示される案内文を編集します。
  2. ご購入手続き案内文
    お客さんが購入手続きにすすむための案内文を編集します。

「画像挿入」をクリックして画像を挿入できます。挿入する画像は、あらかじめ画像台帳にを登録しておいてください。
>>詳しくは、オンラインサポートで検索「058」  

購入手続きレイアウトを選択する

会員機能を利用している場合は、「会員用」と「非会員用」の購入手続きに進むエリアがありレイアウトを選択できます。

■4つのレイアウトから選択します

  1. 非会員用エリアと会員用エリアの配置を選択します。

    A 非会員用エリア
    会員登録していないお客さんが購入手続きするゲストエリアです。「会員登録して購入手続きへ進む」ボタンと会員登録せずに購入する「購入手続きへ進む」ボタンから購入手続きを進めます。

    B 会員用エリア
    会員登録しているお客さんが購入手続きするエリアです。会員IDとパスワードの入力してログインしてから購入手続きへ進みます。店舗さんが会員機能を利用している場合に表示されるエリアです。


すばやく見てほしいエリアを「左」または「上」にします。両方あることを把握した上で進んでほしい場合は左右レイアウトを選択します。いずれか一方を重視する場合は、上下レイアウトを選択します。

<例>
新規会員獲得を重視  →  非会員用エリアが、上または左
会員の利便性を重視  →  会員用エリアが、上または左

■非会員用エリアを2つのレイアウトから選択します

  1. 非会員用エリアは、まだ会員登録していないお客さんが購入手続きに進むためのエリアです。
    「会員登録して購入手続きへ進む」ボタンと、会員登録しないで「購入手続きへ進む」ボタンの上下レイアウトを選択できます。
  2. <例>
    新規会員獲得を重視  →  
      「会員登録して購入手続きへ進む」ボタンを上に配置

    新規来店者の転換率アップを重視  →  
      「購入手続きへ進む」ボタンを上に配置


会員登録が必須であるイメージを和らげたい場合は、「購入手続きへ進む」ボタンを上に配置します。


管理画面メニュー「お店設定 > 会員機能 > 会員機能の設定」で、新規会員登録を「許可しない」設定している場合は非会員用エリアに「会員登録して購入手続きへ進む」ボタンは表示されません。


会員登録が必須の定期購入や頒布会、会員限定商品がカートに入っている場合は、会員登録しないですすめる「購入手続きへ進む」ボタンは表示されません。

購入手続きするための案内文を編集する

非会員用エリアに表示される「見出し」や「案内文」を編集することができます。案内文は、HTMLタグを利用できます。

■非会員用エリアの「見出し」と「案内文」を編集します

  1. 非会員が購入手続きするエリアの「見出し」を入力します。
  2. 会員登録してから購入手続きに進むエリアの表示・非表示を選択します。

    • 表示する
      新規会員へポイントを発行している場合は、購入手続き中に会員登録したお客さんは初回注文からポイントが利用できるため購入促進につながります。
    • 表示しない(購入完了画面にのみ表示)  
      購入手続き完了前に会員登録はできません。購入完了画面でのみ会員登録ができます。お客さんが購入完了後にポイントが発行されるため、次回以降に利用してもらえます。


      表示しない設定にすると、カゴ画面の「会員登録して購入手続きへ進む」ボタンとマイページトップの「新規会員登録はこちらから」のリンクが表示されません。


      管理画面メニュー「お店設定 > 会員機能 > 会員機能の設定」で、
      新規会員登録を「許可する」設定にしていることが前提の機能です。

  3. 「会員登録して購入手続きへ進む」ボタン上部の案内文を編集します。
    バナー画像を表示するなど、ポイント特典などの会員優待をアピールして、会員登録のメリットを案内できます。
  4. 「購入手続きへ進む」ボタンの表示・非表示を選択します。
    購入するお客さんの会員登録を必須にしたい時は、「購入手続きへ進む」ボタンを「表示しない」に設定してください。  
  5. 「購入手続きへ進む」ボタン上部の案内文を編集します。
    会員登録しないで購入するお客さん向けの案内文に編集します。


    購入完了画面で会員登録すれば、直前に購入手続きした際のポイントは発行されます。

■会員用エリアの「見出し」と「案内文」を編集します

会員が購入手続きするエリアの「見出し」と「案内文」を編集できます。


  1. 会員が購入手続きするための「見出し」を入力します。
    入力例:会員のお客様
  2. ログイン時の「案内文」を入力します。

カゴ画面のボタンを設定する

ショッピングカートのカゴ画面に表示されるボタンの画像を変更できます。

■カゴ画面のボタンを設定します

  1. 「買い物を続ける」ボタンの文言を変更できます。
     変更例:「ショッピングを続ける」「お店ページに戻る」等
  2. 「買い物を続ける」ボタンは、別の画像に変更できます。
  3. 上下の表示位置を設定します。
    「買い物を続ける」ボタンは、ご注文内容の上下2か所に表示できます。「左寄せ」「右寄せ」「非表示」のいずれかを選択します。
  1. 「購入手続きへ進む」ボタンは、別の画像に変更できます。
  2. 「ログイン」ボタンは、別の画像に変更できます。
  3. 「会員登録して購入手続きへ進む」ボタンは別の画像に変更できます。

「画像挿入」をクリックして画像を挿入できます。挿入する画像は、あらかじめ画像台帳にを登録しておいてください。
>>詳しくは、オンラインサポートで検索「058」


ボタンの文言は、ページ内のメッセージで使われる場合があります。「ログイン」や「会員登録して購入手続きへ進む」などの文言はそのまま利用して画像作成することをおすすめします。

2 レジ画面を編集する

レジ画面とは、商品のお支払方法、お届け先、お届け希望日などを指定するショッピングカートの画面のことです。

レジ画面の案内文を編集する

購入者情報やお届け先情報を入力するレジ画面の案内文を編集できます。案内文の入力欄は、HTMLタグを利用できます。

■レジ画面の案内文を編集します

  1. 購入者情報入力ページに表示する案内文を入力します。
    入力を促す案内文などを表示します。
  2. お届け先情報入力ページに表示する案内文を入力します。
    購入者が選択したお届け先住所によって、それぞれ異なる案内文を設定できます。

    • 「購入者の住所へ送る」を選択した時の案内文
    • 「別の住所へ送る」を選択した時の案内文
    • 「複数の住所へ送る」を選択した時の案内文


    購入者が複数の住所をお届け先に指定できるようにするには、あらかじめ設定が必要です。
    管理画面メニュー「お店設定 > ショッピングカート > お届け先設定」

■レジ画面のボタンを変更できます

  1. 「次へ」ボタンは、別の画像に変更できます。
  2. 「戻る」ボタンは、別の画像に変更できます。
  3. 「確認画面に進む」ボタンは、別の画像に変更できます。
    ショッピングカートの入力確認画面で、「編集」をクリックしてレジ画面に戻ると「確認画面に進む」ボタンが表示されます。

「画像挿入」をクリックして、画像台帳から挿入します。挿入する画像は、あらかじめ画像台帳にを登録しておいてください。
>>詳しくは、オンラインサポートで検索「058」


ボタンの文言は、ページ内のメッセージで使われる場合があります。「次へ」ボタンや「戻る」ボタンなどの文言はそのままご利用いただくことをおすすめします。

 

3 入力確認画面を編集する

入力確認画面とは、購入者が注文確定する前に注文内容を最終確認するショッピングカートの画面のことです。

入力確認画面の案内文を編集する

ショッピングカートの入力確認画面の案内文を編集できます。案内文の入力欄は、HTMLタグを利用できます。

■入力確認画面の案内文とボタンを設定します

  1. 案内文
    注文内容をお客さんに最終確認するように促す案内文に編集します。
  2. ボタン
    「この内容で注文する」ボタンは、別の画像に変更できます。

    「画像挿入」をクリックして画像台帳から挿入します。
    挿入する画像は、あらかじめ画像台帳にを登録しておいてください。
    >>詳しくは、オンラインサポートで検索 「058」

■特定商取引法で義務づけられている案内を表示します

  1. お支払い期限
    特定商取引法に基づく表示項目の「お支払期限」が入力確認画面にも表示されています。「確認画面専用の案内文を表示する」を選択すると入力した案内文に変更できます。
    全角2,000文字まで入力できます。
  2. 当店の引き渡し時期
    特定商取引法に基づく表示項目の「引き渡し時期」が入力確認画面にも表示されています。「確認画面専用の案内文を表示する」を選択すると入力した案内文に変更できます。
    全角2,000文字まで入力できます。
  3.  
  4. 返品期限・条件
    特定商取引法に基づく表示項目の「返品期限・条件」が入力確認画面にも表示されています。「確認画面専用の案内文を表示する」を選択すると入力した案内文に変更できます。
    全角2,000文字まで入力できます。

  5. 本3項目の設定内容は、PCカート、スマートフォンカート(Eストアーモバイル)、LPカートの注文確認画面に一括で即時反映します。


    特定商取引法に基づく表示は、以下より確認・編集ができます。
    管理画面メニュー「お店設定 > お店情報 > 特定商取引法の表示編集」



※本機能は管理画面を新デザインに切り替えると利用できます。

4 購入完了画面を編集する

購入完了画面とは、購入手続きがすべて完了して「ご注文ありがとうございます」とお礼が表示される最後の画面のことです。

購入完了・会員登録のお礼文を編集する

ショッピングカートの購入完了画面に表示する案内文を編集できます。案内文の入力欄は、HTMLタグを利用できます。

■購入完了画面のお礼文を編集します

  1. 「この内容で注文する」をクリックした後に表示されるお礼画面の案内文を編集できます。

■会員登録を促す案内文を編集します

  1. 非会員のお客さんが購入完了すると、購入完了からすぐに新規会員登録ができます。お店の会員登録を促す案内文を入力します。

■会員登録のお礼文を編集します

  1. 購入完了画面で新規会員登録するとお礼文が表示されます。購入完了画面で会員登録してくれたお礼の案内文を編集できます。

「画像挿入」をクリックして画像を挿入できます。挿入する画像は、あらかじめ画像台帳にを登録しておいてください。
>>詳しくは、オンラインサポートで検索「058」


管理画面メニュー「お店設定 > 会員機能 > 会員機能の設定」で、新規会員登録を「許可しない」設定している場合は、購入完了画面で会員登録はできません。

■設定を保存します

「設定を保存する」をクリックして、ショッピングカートに反映します。
 


保存すると管理画面上部に「設定を保存しました。」と表示されます。ショッピングカートにすぐに反映されますので確認してください。反映されない場合は、ブラウザのキャッシュをクリアしてから確認してください。


本画面で入力した案内文は、スマートフォンカート(smp)に連動しません。そのため、スマートフォンカートを利用している場合は、管理画面メニュー「スマートフォンサイト設定 > レジ > 各画面」の「メッセージ」の入力欄で別途編集する必要があります。