
お問い合わせフォームの各項目を設定します。

自動プログラム(bot)による大量の迷惑なスパム投稿には「reCAPTCHAの設定」が有効です。
他のページでご案内していますので、そちらを合わせてご覧ください。
>>詳しくは、オンラインサポートで検索「261」


自動プログラム(bot)による大量の迷惑なスパム投稿には「reCAPTCHAの設定」が有効です。
他のページでご案内していますので、そちらを合わせてご覧ください。
>>詳しくは、オンラインサポートで検索「261」

「お名前」「電話番号」「メールアドレス」の入力必須設定は、管理画面メニュー「デザイン設定 > その他 > 問い合せフォームの設定」の「必須項目」を参照しています。
また、フォーム上部の「案内文」も、同じ管理画面メニューの「ご案内」を参照しています。
| A | 件名 | 【お問い合わせ内容の選択項目(上記例では「納期について」「在庫確認」など)】+商品番号 |
| B | 本文 |
「自動返信メールの内容」で設定した文章 ※お客様に届くメールのみ記載されます。 |
| C | 商品名 | 商品名が自動挿入されます。 |
| D | お名前 | フォームに入力されたお客様の名前が記載されます。 |
| E | メールアドレス | フォームに入力されたお客様のメールアドレスが記載されます。 |
| F | お問い合わせ内容 | フォームに入力されたお問い合わせ内容が記載されます。 |
商品詳細ページに、問い合わせフォーム、友達に教えるフォームへのリンクを設置します。
1. 表示項目
表示させたいフォームにチェックを入れます。
2. 「保存して次へ」をクリックします。



商品データを一括で登録・変更する方法は、他のページでご案内しています。
>>詳しくは、オンラインサポートで検索「063」