| クレジットカード決済の注文キャンセル方法を教えてください。 | |
|---|---|
| 
        No.579 
       | 
      
       クレジットカード決済の注文キャンセル方法を教えてください。 | 
     
| カテゴリ | 
       よくある質問TOP > 決済代行サービスの利用 > クレジットカード決済 | 
     
| ご回答 | 
|---|
| 
        決済依頼前後でキャンセル方法が異なります。 【決済依頼前】 1)受注詳細画面で「オーソリ解除」ボタンをクリックしてください。 ※与信枠が削除されます。 2)「この注文をキャンセル」ボタンをクリックします。 キャンセルメールの送信画面が開きます。 3) 注文キャンセルメールの内容を、必要に応じて適宜編集します。 4)編集後、「送信する」ボタンをクリックして、注文キャンセルメールを送信します。 5)注文キャンセルメールが送信され、受注がキャンセルフォルダへ自動的に移動した時点で、キャンセル処理が完了します。 【決済依頼後】 決済依頼済みの受注をキャンセルするには、当社よりクレジットカード会社へキャンセル依頼を行う必要があります。 クレジットカード決済依頼のキャンセルの流れ 1)受注台帳 > 受注データ詳細画面 > 決済ステータス欄 より、決済依頼キャンセルします。 2)当社にて内容を確認後、カード会社へキャンセルの申請を行います。 通常20分ほどででキャンセル処理が完了いたします。 キャンセル完了すると、決済ステータス欄に「キャンセル」と表示されます。 ※キャンセル処理完了の連絡は行っておりません。 3)「この注文をキャンセル」ボタンをクリックします。 キャンセルメールの送信画面が開きます。 4) 注文キャンセルメールの内容を、必要に応じて適宜編集します。 5)編集後、「送信する」ボタンをクリックして、注文キャンセルメールを送信します。 6)注文キャンセルメールが送信され、受注がキャンセルフォルダへ自動的に移動した時点で、キャンセル処理が完了します。 【関連マニュアル】 受注をキャンセルする https://help.shopserve.jp/manual/032/#01-2  |