| 自作ページで運用する場合、カートのデザインはどうすればいいのでしょうか。 | |
|---|---|
| 
        No.526 
       | 
      
       自作ページで運用する場合、カートのデザインはどうすればいいのでしょうか。 | 
     
| カテゴリ | 
       よくある質問TOP > FTP・自作ページ | 
     
| ご回答 | 
|---|
| 
        カート画面は、自動生成されるお店ページのデザインが引用されますので、 まずはテーマを選択していただく必要がございます。 ⇒ 管理画面メニュー「 デザイン設定 > テーマ > テーマの選択 」 ※自作ページに近い配色のテーマを選択するとよいでしょう。 管理画面にて行っていただけるカスタマイズは以下の通りです。 ・スタイルシートの編集 ⇒管理画面メニュー「 デザイン設定 > テーマ > CSSのカスタマイズ(カート専用CSS) 」 ⇒「利用中のテーマから作成」ボタンを押す ※スタイルシートの編集に関するご案内は行っておりません。 ・ヘッダー、ロゴ、店名、キャッチコピー、フッター、背景画像の変更 ⇒ 管理画面メニュー「 デザイン設定 > トップページ > ヘッダとSEOの設定 」 ・ナビゲーション画像の変更 ⇒ 管理画面メニュー「 デザイン設定 > テーマ > ボタンのカスタマイズ 」 ・メッセージ文章の編集 ⇒ 管理画面メニュー「 お店設定 > ショッピングカート > メッセージの編集 」 【関連マニュアル】 カート専用のデザインに変更する https://help.shopserve.jp/manual/211/ 自作ページを公開する https://help.shopserve.jp/manual/178/ お店ページのテーマを変更する https://help.shopserve.jp/manual/192/ ヘッダとSEOの設定 https://help.shopserve.jp/help/headfooter.php  |